1 2012年 12月 31日
厄年らしい一年だったような気もするけど(笑 最後にいい年で終わらせてもらえたような気がします。 今年最後のご挨拶は。 今は亡き、到津の森のドラゴンさんに ありがとうございました ![]() ↓ 『人気ブログランキング』のカウンターになっています。1日1回、下のリンクをぽちっ!と押してくーださい! 人気ブログランキングへ ■
[PR]
▲
by tom_oki1108
| 2012-12-31 21:27
| 到津の森動物園
2011年 07月 20日
▲
by tom_oki1108
| 2011-07-20 21:04
| 到津の森動物園
2009年 11月 08日
このうえなく、シアワセに誕生日を迎えました。 37かぁ~~~。アラフォーに両足突っ込んじゃったんだな。実感わかね ![]() これからは、年のとり方にも責任持っていかなきゃいけないんだろうな。 白髪になるまで、いつまでもカッコいいおっちゃん。 とりあえず、めざせ鳥越俊太郎なのだ! ![]() ![]() ↓ 『人気ブログランキング』のカウンターになっています。下のリンクをぽちっ!と押してくーださい! 人気ブログランキングへ ■
[PR]
▲
by tom_oki1108
| 2009-11-08 09:14
| 到津の森動物園
2009年 09月 03日
▲
by tom_oki1108
| 2009-09-03 22:19
| 到津の森動物園
2009年 08月 31日
今日で夏休みも終わり。 この夏は、ここ最近でいっちばんいろんなことがあった夏でした。 たぶん、一番長かった夏。 楽しい思い出もあった。ちょっとツラい思い出もあった。 でもそんな思い出話はみんな、来年の夏になったら笑い話になってお酒の肴になっているはず。 そうでなくちゃいけないんだ。 きっと前に進もうと思ったらね。 そしてこの夏にもう一つ気が付いたこと。 ゾウさんには、やっぱり夏の青い空がよく似合うということ。 そしてそれを一人で見てるのは、やっぱりもったいないなということ。 ![]() ↓ 『人気ブログランキング』のカウンターになっています。下のリンクをぽちっ!と押してくーださい! 人気ブログランキングへ ■
[PR]
▲
by tom_oki1108
| 2009-08-31 09:36
| 到津の森動物園
2009年 08月 22日
北九州にある到津の森動物園。 ここに張ってあるポスターを見て、少し驚いた。 そこにはこう書いてある。 『キリンもゾウもいない そんな動物園があってもいいじゃないか。 キリンが1頭死んだ。キリンは群れで飼いたい。 ゾウは、今2頭いるけれど、死んだらもう飼わない。 もともと群れで生活している動物を2頭だけで生活させるなんて、ゾウのことを考えていないと思う。 この動物は2頭だけでは子供を作れないのだから。 飼うなら10頭。インドゾウなら森の中で暮らせるようにしてあげたい。 キリンもゾウもライオンもいない。そんな動物園があってもいいじゃないか。』 簡単なように書いてあるけれども、簡単じゃない。 キリンやゾウがいない動物園があってもいい。 でも夢がなくなったら、そこは動物園じゃない。 「思ってたよりも大きい!」「思ってたよりもスゴイ!」っていうのは、一番分かりやすくて一番印象に残る感動。 到津は、そこへ行き着くのではなく、もっと動物本来の姿を見せることで、夢を見せることを選んだ。 ものすごく大変な挑戦だと思う。 きっとここは、動物を見に行く動物園じゃなく、森と動物の息吹を感じに行く、ONE&ONLYの動物園にこれから育っていく。 それは実はとてもとても大きな夢。 そしてこの動物園は、インドゾウが10頭飼えるようになったら、きっと森の中でインドゾウを飼う。 それが到津のSPIRITなんだ。きっと。 夢がどれだけ大きく育っていくのか。 アタシはきっと、またあらためてこの動物園を訪れる。 きっと何度も。 ![]() ↓ 『人気ブログランキング』のカウンターになっています。下のリンクをぽちっ!と押してくーださい! 人気ブログランキングへ ■
[PR]
▲
by tom_oki1108
| 2009-08-22 23:40
| 到津の森動物園
1 |
アバウト
![]() 北は北海道から南は熊本まで。全国の動物園を、のんびり歩いて撮ってきた写真を紹介します。よかったら、コメント残していってくださいね!動物たちの表情が、少しでもアナタの癒しの時間になりますように(^-^) by tom_oki1108 カレンダー
カテゴリ
全体 円山動物園 おびひろ動物園 釧路市動物園 盛岡市動物公園 大森山動物園 仙台市八木山動物園 マリンピア松島水族館 宇都宮動物園 かみね動物園 埼玉こども自然動物園 東武動物公園 市川市立動物園 千葉市動物公園 市原ぞうの国 上野動物園 多摩動物園 井の頭自然文化園 江戸川区立動物園 羽村市動物公園 ズーラシア 横浜市金沢動物園 野毛山動物園 新江ノ島水族館 富士サファリ 熱川バナナワニ園 伊豆アニマルキングダム 日本平動物園 掛川花鳥園 浜松市動物園 富山市ファミリーパーク 高岡古城公園動物園 いしかわ動物園 西山動物園 豊橋のんほいパーク 名古屋東山動物園 日本モンキーセンター 京都市動物園 天王寺動物園 みさき公園 五月山動物園 王子動物園 姫路市立動物園 姫路セントラルパーク 淡路ファームパーク 兵庫県立コウノトリの郷公園 神戸花鳥園 和歌山城動物園 南紀白浜アドベンチャーワールド 福山市立動物園 広島市安佐動物公園 徳山動物園 松江フォーゲルパーク とくしま動物園 とべ動物園 わんぱーくこうちアニマルランド のいち動物公園 到津の森動物園 福岡市動物園 アフリカンサファリ 沖縄美ら海水族館 ノラ 息子 未分類 記事ランキング
以前の記事
2014年 04月 2014年 03月 2013年 12月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 お気に入りブログ
動物園へ行こう 蔵出し写真館 動物園でお散歩 動物園のど! どうぶつのおうち 動物園始めました。 晴れときどき・・・動物園? yukineko's f... のんびりと動物園散歩 「到津」と書いて「いとうづ」 姫Zooぶろぐ レースをまとってZooへ... Animarait その他のブログ
ブログパーツ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
王子動物園(266)
浜松市動物園(91) アドベンチャーワールド(73) 京都市動物園(64) ジャイアントパンダ(62) とくしま動物園(62) 安佐動物公園(58) ノラ(54) ホッキョクグマ(50) アムールトラ(49) のいち動物公園(47) アジアゾウ(44) ネコ(44) レッサーパンダ(37) 多摩動物公園(37) とべ動物園(33) 天王寺動物園(32) ライオン(29) ミーアキャット(25) アミメキリン(23) その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||